節約はレジャー!

楽天の期間限定ポイントの上手な使い方は使わないこと!?

期間限定ポイント

楽天のポイント表示画面楽天市場を利用していると、知らず知らずのうちに期間限定ポイントなるものが加算されていることがあります。

この期間限定ポイントの多くは、様々なポイント倍増キャンペーンによって加算されたポイントです。

「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」など、ポイントが通常時の○倍といったキャンペーンで得られるポイントの多くが、この期間限定ポイントになります。

参考楽天スーパーセールの攻略法

この期間限定ポイントの有効期限も様々なのですが、短いものだと数週間で消えてしまいます。

この期間限定ポイントを有効活用させようと、様々な攻略法がネット上で紹介されているのですが、これを意識し過ぎるあまりに、逆に損をしてしまうことがあります(まさに私がそうでした)。

そこで今回は楽天の期間限定ポイントを上手に使う方法を紹介します。

1 あえて使わない

まずは期間限定ポイントを「あえて使わない」という選択肢を紹介します。

よくある期間限定ポイントの攻略法に「100円ぐらいのお試し価格の商品を購入する」というものがあるのですが、果たしてはそれは本当にお得なのでしょうか?

期間限定ポイントが100ポイント以上あるのであれば、確かに損はしないと思いますが、もし50ポイントしかないのであれば、残りを現金なり通常のポイントで補う必要があります。

それほど必要性を感じていない物に、期間限定ではない通常の50ポイントや、現金50円を使うことは全くの無駄です。

通常のポイントや現金は本当に必要なモノを購入するときに使えます。それほど欲しくない商品の為に使ってしまうことはありません。

この期間限定ポイント失わないように意識をしすぎると、期間限定ではないポイントや現金まで失ってしまいます。これは本末転倒なので気をつけてください。

まさにポイント攻略に躍起になっていた頃の私がこの状態でした。

もちろん欲しい商品や必要な商品であれば問題ありません。検索窓に「100円」と入力すると様々な商品がヒットします。

【楽天検索「100円」】

電子書籍やサプリや化粧品など様々な100円の商品がありますが、期間限定ポイントが100ポイント未満であれば、通常ポイントや現金を足してまで「あえて使わない」方が賢い選択ではないでしょうか。

無料サンプルや試供品などを意識しすぎて、不必要なモノまで増やさないでほしいと思います。

2 リアル店舗で使用

少し前から楽天ポイントは様々な企業と提携がすすみ、様々なリアルの店舗でも楽天ポイントが貯まるようになりました。

このようなお店で買い物をした時に楽天ポイントを使用すると、期間限定ポイントを優先して消化することができます。

実際に必要な商品を購入した時に割引になるので、無駄な買い物にはなりません。

ただし注意するポイントがあります。それはポイントにつられてしまうことです。

楽天ポイントはコンビニ大手の「サークルK、サンクス、ファミリーマート」で使えることが有名なのですが、多くの商品を定価で販売しているコンビニで買い物をすることが、そもそもお得とはいえません。

そもそも節約意識の高い方は、コンビニにはあまり行かないのではないでしょうか。

コンビニよりもスーパーやドラッグストアを利用した方が大抵の商品は節約になります。ここを意識する必要があります。楽天ポイントが使えるからと割高なコンビニを選んでしまっていては、節約になりません。

リアル店舗で楽天ポイントを貯めたり使うのは構いませんが、期間限定ポイントのためにお店を選ぶようなことをすると、ポイントに惑わされて商品の価格差を無視してしまいます

「余っている期間限定ポイントを使いたいからコンビニで買い物をしよう」としてしまうと、結果的に割高になってしまう可能性が高いので気をつけてください。

これはまさにポイントカードを発行している側の狙いです。消費者はポイントという名の下に囲い込みをされています。期間限定ポイントは通常のポイントよりも、お店側にとって都合の良い仕組みだということを忘れないでください。

参考ポイントカードの仕組みを理解して節約

必要以上に意識してしまうと、余計な買い物をしてしまうことになります。それなら期間限定ポイントを失効させた方がいいと思います。

まとめ 得よりも損を切ろう

期間限定ポイントの上手な使い方とは、

「あえて使わない」

「意識し過ぎない」

ということです。損をしたくないから得をしようと意識し過ぎると、結果的に損してしまう可能性が高くなります。

ポイントカードは消費者にメリットがあるようで、お店側のメリットの方がずっと多いシステムです。

会員を囲い込んで「ポイント5倍」などをアピールすれば多少の価格差をごまかせます。そして期間限定にすることでさらなる購買意欲を誘います。

一般のリアル店舗はチラシに掲載した安い目玉商品て客を呼びこみ、他の商品を買わせることで利益を出します。

これがネットの場合だと他の商品と抱き合わせて送料を無料にしたり、期間限定ポイントで消費者を盲目にさせたり、残り○○個といった煽りを利用してきます。

実際の店舗であれば残り少ないのも見えますが、ネットだと売り切れそうだとウソを言っても、消費者にはわかりません。

本当によく出来ているシステムです。商品を売る側にとって、ですが。

楽天ポイントカード偉そうに言ってきましたが、以前の私もポイント攻略に躍起になっていたことがあります。

商品購入のタイミングを見計らい、少しでも期間限定ポイントを失効させないように考えながら、様々な物を楽天で購入していました。

ポイント攻略もゲームと思えば楽しいのですが、実際に得をしていたかと言えば、そうでもありません。

楽しみにしていた本を発売日に購入をせず、失効ポイントのギリギリまで待って購入したり、100円だからとたいして欲しくもない商品を試したりしていました。

そして少しでも多くポイントを貯めようと様々なキャンペーンに応募していたので、期間限定ポイントを使っても使っても直ぐにまた期間限定ポイントが発生します

その度に躍起になって必要もないお得な商品を探し回っては、損をしないように頑張っていました。そして部屋の中は「いつか使うであろう物」にスペースを奪われていきました。

そして本当に欲しい商品が発売された時に、部屋の片隅にあるそれほど気にいっていない似たような商品の為に、諦めることもありました。

今でも部屋の中に気に入らないハンガーや便利グッズが、いくつか残っています(苦笑)。

ポイント攻略でお得に購入できたとしても、本当に欲しい物ではなければ、それは無駄な買い物です。これに気づくまでに何年間も時間やお金やポイントを無駄にしてしまいました。

一方で期間限定ポイントを意識しないようになると、どんなにお得だとしても必要のない物は購入しなくなります。

またポイント攻略を意識しないと、それほど期間限定ポイントも貯まりません。本当に必要な物を必要なタイミングで購入することが出来るようになります。

高額な買い物をした時は期間限定ポイントも大きな額になるので、そのような場合は図書カードやギフト券や消耗品を購入するのは上手な使い方だと思います。

ある程度まとまったポイント数であれば、現金化する方法もあります。

参考楽天ポイントを現金化する方法

ただし、通常のポイントや現金を追加するような使い方をしないことです。それほど必要のない物の為に、僅かでも通常ポイントや現金を使っては得ではありません。それならポイントを失効させたほうがいいぐらいです。

これは楽天の期間限定ポイントに限った話ではありませんが、ポイントの攻略を意識すればするほど、相手(商品を売る側)の思うツボだと心得てください。

たまたま入った実店舗で楽天ポイントが貯まるのは「ラッキー」ですが、ポイントを貯める為だけに実店舗を選ぶと選択基準がぶれてしまいます。

ポイントの為に好きでもないレストラン(コンビニ弁当なども)を選んだり、価格の安い店舗を見逃したりしないように気を付けてください。

最近はドラッグストアでも楽天ポイントが貯まる店舗が増えてきましたが、ドラッグストアの種類によっても価格差があるものなので、そちらを優先した方が結果的に節約になると思います。

またポイントは溜め込まない方がいいです。たまたま入ったリアル店舗で楽天ポイントが使えるのであれば積極的に使ってください。結果的に期間限定ポイントを消化してくれます。

これが最も上手な使い方ではないでしょうか。期間限定ポイントを意識をする必要はありませんが、たまたま利用したリアル店舗で楽天ポイントが使える場合は、積極的に使っていくことです。

ただし、楽天ポイントが使えるからといって、その基準だけでリアル店舗を選ばないことです。

稀に電気屋さんなどのポイントを何十万円分も貯めている方がいますが、これは財布を落としたときのリスクを考えると、あまり賢い選択とは言えません。それに電気屋さんが潰れれば終わりです。

ポイント分の現金を持っていれば、どこのお店でも使用できますし、僅かでも金利がつきます。わざわざポイントでため込む必要は全くありません。

あまりポイントを効率よく貯めることを意識をしないでください。意識すればするほど相手の思うツボです。たまたま貯まるのはラッキーですが、貯める為だけに行動はしないでください。

そしてポイントを使えるタイミングがあれば積極的に使っていくことです。それが最も上手な楽天の期間限定ポイントの使い方だと思います。ガソリンスタンドやドラッグストア、飲食店などでも使えることがあるので、レジでRのマークを見かけたら使ってしまいましょう。

down

コメントする




節約はレジャーを書いている人

光司

光司

離婚を経て人生のどん底を味わってから節約に目覚めたアラフォー男子の光司(コウジ)です。 実際に役に立った節約情報やオリジナルの節約方法を紹介します。 お金のかからない健康法や節約が上手くいく人の考え方など、様々な観点から節約について紹介するブログを目指しています。 より詳しいプロフィールはこちら⇒ [詳細]

節約仲間のブログがいっぱい!

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ