洋服を捨てるということ
今回紹介する「洋服を捨てる方法」というのは、いわゆるリサイクルや誰かに譲る方法ではありません。
「実際に洋服を捨てる」
ことで得られる効果、様々な気づき、学びについて紹介します。
中々モノを処分出来ない人や節約を頑張っている人には、少し耳の痛い話かも知れませんが、実際に洋服を燃えるゴミとして捨てることでしか得られない学びがあります。
なるべくなら洋服を無駄にしたくないものですが、そこにとらわれ過ぎてしまうと買い物(洋服選び)の失敗を減らすことが出来ません。
洋服が捨てられない
洋服が捨てられない人の心理というのは、
- まだ着られる
- 痩せれば着られる
- 誰か必要な人がいる
- また流行になるかも
- 高かったし・・・
などがあげられると思います。この中で節約家にとって最も手強い理由が、最後の「高かったし・・・」なのかもしれません。
多くの人は洋服を捨てる判断を先延ばしにすることで、これら感情(後悔)から逃れようとします。先延ばしというのが「捨てられない、放置」という状況のことです。
この放置のおかげで後悔は徐々に薄まってきます。
後悔する機会が失われると、ますます体型が崩れ、ちょっと痩せたぐらいでは着られなくなっていきます。また流行ともかけ離れていきます。
多くの人が、この段階にならないと実際に洋服を捨てることが出来ません。
この段階だと型遅れの洋服を欲しがる人もいませんし、リサイクルショップに持ち込んでも喜ばれません。
そうして「高かったし・・・」を引きずりながら何となく洋服を捨てます。
それでもモヤモヤが残るものですが、長年放置したおかげで罪悪感が薄まっているので、これ以上取っておいても仕方がないと思えるようになり、ようやく捨てられます。この時に洋服を捨てることはそれほど苦しくありません。
自分には必要なかった洋服を購入してしまったことを認めたくないがゆえに、長年放置という手段を取ってしまいます。
このサイクルから抜け出すのに最も手っ取り早い方法が、
「さっさと洋服を捨てる」
ことです。
捨てる悔しさ
洋服をリサイクルでも人に譲るでもなく、燃えるゴミとして洋服を捨てることに効果があります。
まだまだ着られそうな洋服を捨てることは、かなり悔しい体験になります。自分で吟味して選んだ洋服ほど悔しいものです。高額な洋服ほど悔しいです。
人から貰った洋服やリサイクルショップで購入した安い洋服では効果がありません。
この自分で選んだ高額な洋服を捨てる悔しさが学びになります。捨てることになった理由を知ることになります。
- きちんとサイズ合わせをしなかった
- セールだからと好きではない色を買った
- セールで売れ残った流行遅れを選んだ
- 元々着ていくシーンがない洋服を選んだ
など様々な気づきが得られます。この気づきによって次に洋服を購入するときの行動、選択の基準が書き換えられます。
洋服のセールが合っても本当に好きな色やサイズがなければ見送ることが出来るようになります。
極端に流行に左右されない洋服を、見極められるようになります。
あらかじめその洋服を着ていくシーンを想定することが出来ます。
これは洋服を捨てる悔しさを味わったからこそです。人に譲ったりリサイクルに出してしまうと、この学びがなくなります。
「私には合わなかったけど、○○さんが喜んでくれて良かった」
と、洋服選びを失敗した経験を納得させてしまいます。ここに学びはありません。捨てる悔しさを薄めてしまうと、その後に「同じ過ち」を繰り返すことになります。
再び「セールでお得だった」からと、それほど好きでもない色の洋服を購入してしまいます。
本当にお気に入りの洋服を購入すれば、こんなことにはならないはずです。
だからこそ、まだ着られそうな高額な洋服を捨てることに意味があり、学びがあります。
洋服を捨てることは悔しいことですが、悔しければ悔しいほど深く心に刻み込まれることになります。同じ過ちを繰り返さない為にも、自分の失敗を求める必要があります。
それが「さっさと洋服を捨てる」ということです。
捨てる効果
洋服を捨てると心もスッキリするものです。捨てる時は悔しさがありますが、その後は驚くほどスッキリしているものです。
この理由は自分の過ちを認めたからです。
自分に非があると認められたからこそスッキリします。家族に勝手に捨てられた場合は、自分の非を認められないので効果は薄くなります。
安易な洋服選びでお金を無駄にしたことを認めると、洋服を捨てた後にとてもスッキリします。
後になって取っておけばよかったと後悔することは稀だと思います。私には経験がありません。
そしてクローゼットや収納スペースが広々すれば、今現在活躍している洋服の管理がしやすくなります。結果的に同じような洋服を買ってしまうことも少なくなります。
また洋服の管理がしやすくなると、洋服の手入れも行き届いて大切に扱えるようになります。
着ることのない洋服の為にスペースを奪われていると、洋服の管理を妨げることになります。この負の連鎖から抜け出さずに新しい洋服を購入しても活かすことができません。
洋服の旬
またお気に入りの洋服を大切に扱うことも素晴らしいのですが、洋服を大切にしすぎて着ないことも「もったいない」と気づいてほしいと思います。
洋服のデザインによっては来年になれば型遅れになってしまします。ろくに着ないでお蔵入りさせることの方が「もったいない」わけです。
10着の洋服を大切に着まわして4年着るよりも、5着の洋服を大切に着まわして2年着る方が流行にも合わせやすく、年齢による体型や見た目の変化、バランスを考慮しやすいものです。
洋服の管理が出来るようになると、洋服が旬な内に寿命を全うさせてあげられます。これは洋服にとっても素晴らしいことではないでしょうか。
必要以上に洋服を大切にしすぎないように気をつけてください。洋服は着られないと役割を全うできません。洋服を雑に扱うということではなく、洋服を正しく扱うということです。
まとめ 洋服を腐らせない
新しく洋服を購入するときに、きちんと見極められるようになれば燃えるゴミに洋服を捨てる必要はありません。リサイクルでも誰かに譲るのでもいいと思います。
そもそも無駄な洋服を買わなくなるので、まだ着られるのに着たくない洋服というものが出てこなくなります。擦り切れたり色褪せれば室内着にでもしてください。
その頃には今までの室内着がさらにボロボロになっているので、それを誰かに譲る気にもなりません。
最後は雑巾として利用し、自然と燃えるゴミとして捨てることになります。
本当に必要な洋服の数は案外少ないものです。少ない洋服をヘビーローテーションさせた方が、洋服の旬(流行)を活かすことができるものです。
また収納スペースも驚くほど少なく済むことに気づきます。これは節約という意味でも大切な要素です。
収納スペースを増やすアイディアや便利グッズが悪いわけではありませんが、それらは根本的な解決にはなりません。
洋服に限ったことではありませんが、十分な収納スペースは長年放置しやすい環境でもあります。結果的に洋服を捨てる判断を先延ばしにする選択肢を増やすことになってしまいます。
まずは収納を増やすのではなく、やはり一度「洋服を捨てる悔しさ」を、しっかりと味わってください。
そこで学んだことは洋服に限らず、様々な事に活かすことが出来ます。その後の人生を変えるほどの力を秘めています。悔しければ悔しいほど、辛ければ辛いほど、効果絶大です!
まだ使える物をリサイクルするのは素晴らしいことのように感じますが、まだ使えるならリサイクルに出さずに自分で使うことが一番のはずです。
リサイクルに売られている多くの洋服というのは、成長して着られなくなった子供服をのぞいて「着たくなくなった洋服」たちです。洋服選びに失敗した洋服たちです。
洋服をしっかりと寿命まで使いきるという基準を持つと、洋服を購入するときの基準も洗練されて無駄なく流行も楽しむことが出来るようになります。一度しっかりと洋服を捨てる悔しさと向き合ってみてください。
なかなか洋服を捨てる事が出来ないという人ほど、一度洋服を捨てることの悔しさをじっくりと味わってください。もう二度と適当に洋服を選ばなくなると思います。
洋服の管理もしやすくなり、ほどよく流行も取り入れられるようになり、結果的に洋服代の節約にもなると思います。長年放置されるだけの不幸な洋服を、これ以上増やさない為にも捨てる効果を味わってみてください。