お金持ちは100円ショップを利用しない?
しばしばネットのニュースなどで、
「お金持ち(セレブ)は100円ショップを利用しない!」
といった記事を見かけます。私にはどうも違和感がありました。お金持ちが100円ショップを利用しない理由として、
- コスパが良くない
- 持ち物で人の器が決まる
- 投資にならない
のようなものがあります。
コスパといってもコストだけなら、最近は激安スーパーやディスカウントストアで100円未満で売られている物もあるので納得できるのですが、パフォーマンスに限っていうと、100円ショップでも十分な機能を果たしている商品があるものです。
むしろ100円ショップのオリジナル商品の方が、パフォーマンスが優れていることも珍しくありません。
持ち物で人の器が決まるというのも、よく自己啓発本などに書かれていることですが、これは裏を返せば人を見る目がないということでもあります。
持ち物や洋服などの外見から、その人の内面が見えることもありますが、「100円ショップの物を利用している=ダメな人間」と判断するのは強引過ぎます。
私自身も節約家になる前にこのような意見に感化されて、それなりの高級品を試していた時期があるのですが、だからといって自分が凄くなったわけでもなく、パフォーマンスも優れているとも限りませんでした。
むしろ傷つけないように気を使うので、かえって使いづらかったことを覚えています。
投資にならないというのも、そもそもが売ることを前提にしている時点でおかしな話です。高級品でも値下がりするリスクがあるはずです。
本当にお金持ちになった人が、便利でコスパも良い100円ショップを利用していないのかと考えると、やはり違和感があります。
このような事を少し前から考えていたのですが、たまたまある待合室にあった本を読んだ時に合点がいきました。
お金持ちの種類
結構古い本でタイトルがうる覚えなのですが、たぶんコレです(ただピンクじゃなかった気が・・・)。
アメリカで100万ドル以上の資産を築いた方を対象にアンケートし、お金持ちの傾向を紹介する内容になっていました。
ざっくりとその傾向をまとめると、
- 日本車率が高い(コスパ、燃費が良い)
- ファストファッション率が高い
- 一般的なアメリカ人よりも投資に消極的
といったものでした。
日本車は故障しにくく維持費が安く、ファッションにもあまりお金をかけていません。
中でも投資に消極的というのに驚いたのですが、これは定期預金のようなリスクの少ないものを選んでいるということのようでした。
確か定期預金の金利が5%ぐらいとあったので、リーマンショック以前に書かれた本だと思います。
要は節約をして1万ドル(約一億)もの資産を築いた人が多いという結果でした。
何となくアメリカのお金持ちは贅沢をしているようなイメージがありましたが、あくまでも一部のお金持ちだけのようでした。
何をもってお金持ちというのか定義できないのですが、大きく分けると自分の力でお金持ちになったケースと、生まれながらお金持ちだったというケースがあります。
運よく資産家に生まれた人は100円ショップを利用しないタイプのお金持ちなのかも知れませんが、おそらく自分の力で資産を築いたタイプのお金持ちは、100円ショップを利用するのではないでしょうか。
この二つのタイプのお金持ちを混同してしまうと、
「お金持ちは100円ショップを利用しない!」
というような極端な意見になるように感じます。
もちろん100円ショップの中には「安かろう悪かろう」の物もありますが、安くて良い物もたくさんあります。
しっかりとコストパフォーマンスを見極められる人が、それを見逃すとは思えません。
忙しくて時間がないからと、ネット通販ばかりを利用するお金持ちもいるかも知れませんが、
「100円ショップの物を買うなんて考えれない!」
といった意見を言うお金持ちというのは、おそらく自分の力でお金持ちになっていないタイプです。
このようなタイプのお金持ちの意見は、一般の人には参考になりません。
お金持ちの本音
お金持ちに高級ブランドならではの魅力を語られても、一般の人にはそれが役立つシーンがあまりありませんし、維持費や盗難のリスクも抱えてしまいます。
高級革靴(グッドイヤーウェルト製法)は靴底を張り替えながら長く使えてコスパが良い、といった意見がありますが、靴底の張り替え費用は軽く1万円を超えます。
一般的な革靴の靴底はセメント(接着剤)で付いているので交換はできないのですが、そもそも1万円未満で購入できるものです。
高級革靴ならではの綺麗な革質が重要な人(どんな人かわかりませんが)であれば、10万円の革靴の靴底を張り替えながら長く愛用するのは、コスパが良いのかも知れませんが、冠婚葬祭ぐらいでしか革靴を履かない人にとっては、体型が変わった時に気軽に買い替えられる一般的な革靴の方が、圧倒的にコスパが良くなります。
ドイツ車のような高級車に乗るお金持ちの中にも頑丈で長持ちするからコスパが良い、というような意見があるのですが、同クラスの国産車と比べると車両価格が高く、燃費も悪く、車検(部品代)も高くなります。
要はコスパを言い訳にしているだけで、本音はお金持ちアピールをしたいだけです。
そうならそう言えばいいのですが、高級ブランドバッグを補修しながら何十年も使い続けているセレブなど、そうはいないものです。大抵は最新モデルをこれ見よがしにアピールしています。
「周りの人からお金持ちですごーい!」
と思ってもらいたい人にとっては、それなりに成功しているかも知れないので、それはそれで自由ですが、そのような物を持っているからお金持ちになったわけではありません。
ここを勘違いしないことがポイントです。
生まれながらのお金持ちや成金のような人は、これらのようなお金持ちアピールが大好きですが、全てのお金持ちになった人がこのようなタイプではありません。
そもそもお金持ちである事をアピールして良いことなど多くありません。強盗に狙われるリスクが飛躍的に上がりますし、お金を借りに来る人も増えます。
せいぜい合コンでモテるぐらいのメリットしかありません。
にも関わらず、わざわざテレビや雑誌で顔や名前を出してお金持ちアピールをする人というのは、何かしらの裏が隠されています。
大抵は宣伝目的です。
会社を経営されている方なら広告費を掛けずとも社名をアピールできますし、自社製品などもアピールできます。
これらのメリットがあるからこそ、あえて一般の人とは違うお金持ちアピールをするわけです。
一方でアピールをしないお金持ちもたくさんいます。
普通のお金持ちは、お金持ちであることが知られてもメリットがないので、わざわざ高級ブランドや高級外車でアピールしません。
日本人の億万長者(試算1億円以上)は50人に1人の割合でいます。おそらくあなたの家の近所にもいるはずです。
そのようなタイプのお金持ちの多くは、コスパの良い日本車に乗っており、ユニクロの服を着て、100円ショップも利用しています。
100円ショップを利用しないお金持ちがいないとは言いませんが、どちらかと言えばお金持ちの中でも少数派なのだと思います。
まとめ 本音と建て前
何から何まで最高の物に囲まれているお金持ちというのは、お金持ちの中でも極一部です。撮影の時だけアピールしていることも珍しくありません。
その極一部のお金持ちが声高に叫ぶので、お金持ちの総意として誤解されやすいだけであり、多くの一般の人には参考になりません。
むしろ自分の力でお金持ちになった、目立たないお金持ちの意見の方が、ずっと参考になるのではないでしょうか。
その目立たないお金持ちの意見というのが、要は節約(無駄遣いをしない)なのだと思います。
私の同級生で公務員の夫婦がいるのですが、おそらく二人合わせて年収は余裕で1千万円を超えています。
ですが、二人とも軽自動車に乗っており、洋服にもお金をかけていません。実際に100円ショップで会ったこともあります。
パチンコや飲みに行くような趣味もなく、旅行の話をしてみてもパスポートすら持っていなくて驚きました。相当な資産を貯め込んでいることは想像に難しくありません。
もし彼らが若い頃から私と同じような節約生活をしているのと仮定すると、余裕で1億以上を貯め込んでいる計算になります。
彼らは数年前に家を建てたのですが、周囲の家と比べて大きくも豪華でもありませんでした。
田舎なので土地代は100万もしなく、よくある建売住宅だったので合計で2000万未満でしょう。
新築祝いを兼ねて遊びに行った時に、
「何年ローンを組んだの?」
と聞いてみると、話しにくそうに俯いたので慌てて話題を変えました。
おそらく現金一括で購入したのだと思われます。公務員はしっかりと住宅手当も出るので、余裕だったのでしょう。
何をもってお金持ちというのかにもよりますが、彼らの外見からお金持ちだと見抜ける人はまずいないはずです。
銀行の金利がほとんどない現在の日本だと、定期預金だけで資産を増やすことは難しいですが、無駄遣いをしない節約家であれば、自然と資産は増えていくものです。
もの凄く当たり前のことなのに、お金持ちになる方法として見当違いな意見が溢れていることに、私は違和感を覚えます。
投資には手数料が発生するので、勝率がフィフティフィフティのものでも実際にはスタート時点で少しマイナスになってしまいます。運よく利益が出ても税金が掛かります。
投資の専門家がしのぎを削っている世界に、素人が足を踏み入れても簡単に勝てるものではありません。
節約ではなく資産運用をすすめる意見も多いですが、大抵は手数料で儲ける仕組みがある会社側の意見です。ネット上でよく見かける、
「お金持ちは100円ショップを利用しない!」
といった記事も経済新聞だったり、投資会社のアドバイザーだったりするものです。
100円ショップを利用しないようにすることで、お金持ちになるようなことはありません。
極一部の運の良いお金持ちだけが100円ショップを利用しないだけであり、お金持ちになる秘訣でも何でもありません。
カップラーメンを食べたことがない人や、ファミレスや回転ずしを食べたことがない人の意見など、一般の人には全く参考になりません。
お金持ちにも種類があり、声高にアピールする一部のお金持ちの意見が総意ではないということを、しっかりと覚えておいてください。
むしろ自分の力でお金持ちになった人の多くが、100円ショップでコスパの良い物を選んできたはずです。
本当に必要なものを、必要なタイミングで、必要な分だけ購入することこそが、無駄遣いを減らすことにつながります。それを実現しやすい100円ショップを、自分の力でお金持ちになった人が見逃すはずがありません。
もちろん100円ショップだけで何でも揃えてしまうようなことではありません。しばしば100円ショップでカゴ満杯で買い物をしている方がいますが、あれは節約でも何でもありません。
100円ショップを積極的に利用することも、お金持ちになる方法ではありません。あくまでも選択肢の一つとして、100円ショップは素晴らしいということです。
声高なお金持ちの意見ではなく、寡黙なお金持ちを観察するようにしてみてください。びっくりするぐらい節約家だったりしますよ。