節約はレジャー!

意外と盲点!?歯磨きコップを清潔に保つ方法!

歯磨きコップは意外と不衛生!?

私は狭いアパート暮らしという事もあり、洗面所がないのでキッチンのシンクに歯ブラシや歯磨きコップを置いているので、わりと頻繁に洗っています。

洗い物が少ない時にスポンジの泡が残っていると、ついでに歯磨きコップも洗うので二日に一度ぐらいは洗っています。

そもそも歯磨きコップは水ぐらいしか入れませんし、頑固な油汚れが付くわけでもないので、清潔な状態を保てていると信じて疑いもしなかったのですが、よくよく見ると内側に結構な汚れが付着していました。

歯磨きコップの中に歯ブラシを入れておくと、このような汚れが付着していくのもイメージが出来るのですが、それもしていなかっただけにショックでした。

いわゆるヌルヌルとしたカビが発生していたわけではないのですが、洗剤とスポンジで力を入れて擦っても落ちない汚れが付着していました。

歯磨きコップは上向きで置いているだけに、中に残っている水分に空気中のホコリや雑菌が付着してしまうので、意外と不衛生なのかも知れません。

そこで歯磨きコップを清潔に保つ方法を調べてみると、意外な解決策に到達する事ができました。

歯磨きコップを清潔に保つ方法

歯磨きコップを清潔に保つにはいくつかポイントがあります。定期的に洗う事はもちろんなのですが、それこそ歯ブラシを中に入れて保管しないような事も大切です。

また使用後にしっかりと水を切る事も大切です。コップの中に水分を残さない為にも、使用後に軽く振って水分を飛ばしてください。これは歯ブラシの清潔を保つのにも重要なポイントです。超極細毛のような歯ブラシほど水分が蒸発しにくいので、しっかりと振って水分を飛ばしましょう。

参考歯ブラシがない時の対処法!

他にも雑菌が繁殖しにくい素材のコップ(ステンレス等)を選んだり、最近では歯磨きコップの底のカビを防ぐ為に珪藻土のコースターを置く方法が人気のようでした。

私は頻繁に歯磨きコップを洗っている事もあり、底のカビには悩まされていないので、やはり内側の汚れを防ぐ為の工夫が必要だと感じていたので、そこに対応した様々な専用グッズが見つかりました。

歯磨きコップを逆さまにして水切れを良くするタイプは昔からありましたが、専用の水切りラックが付属しいてるものまで見つかりました。

私はシンクに歯磨きコップを置いているだけに、これだけなら普通の食器用の水切りカゴに置いておけばいいかなとも思ったのですが、朝晩に歯を磨いた後に毎回食器を洗うわけでもないので、なんとなく水切りカゴに汚れをうつしてしまう事になりそうで抵抗がありました。

専用のラックでもコップの底に触れる事になりますし、そちらも含めて洗う事になると手間が増えてしまいます。

歯磨きコップの内側に触れる事なく水切りが可能なものがないかと調べていると、このように磁石でくっつけるタイプも見つかりました。

これは機能的には理想的ではありますが、設置するスペースも求められますし、そこそこの価格がするのも節約的には問題です。だったら安いコップを買い替えて行った方がお得な感じがします。

他にも歯磨きコップだけで独立して横になり、水切りしやすいタイプもありました。

これから歯磨きコップを購入するのであれば、かなり良い選択だとは思いますが、中の水が持ち手にばかり流れていきそうなので少し考えものです。持ち手の形も独特で使い勝手が良いようにも思えません。

今ある歯磨きコップを清潔に保つ保管方法がないかと、さらに調べていると、単純にフックに引っかけて保管している人が見つかりました。

これだけなら直ぐに取り入れられそうだと試してみたのですが、私が所有している歯磨きコップの持ち手との相性が良くないらしく、どうしても少し上を向いてしまいました。

歯磨きコップの底のカビを防止するには意味があると思いますが、私は内側の汚れが気になるので問題が解決しません。

さらに良い方法がないかと調べていて見つかったのが、「タテヨコ洗面フック」です。ちょっと画像が小さくて見えにくいかも知れませんが、右下の写真は歯磨きコップを逆さまに固定しています。

いわゆる一般的な引っかけるだけのフックとは違い、様々な角度に固定できる優れものなので、今ある歯磨きコップの内側に触れる事なく下に向いて固定でき、清潔な状態を保つ事ができそうでした。

ただ価格は安いのですが、送料の事を含めて考えると結構な価格になってしまうので、似たようなものが100均で売られていないかと調べてみると、ほぼほぼ同じものが100均のセリアで売られている事が分かりました。

ただ近所にセリアがない事もあり、この為だけに交通費を掛けるのもバカバカしいので、何かのついでのタイミングで購入しようと、しばらくそのままだったのですが、ふとある物が目に入ってきました。

それは当ブログで以前に紹介した100均の袋止めクリップのホルダーです。

参考100均の袋止めクリップが優秀!

ちょうど手持ちの袋止めクリップを全て使っていた事もあり、このホルダーが空いていたので試しに歯磨きコップを置いてみると綺麗に持ち手がはまりました

吸盤を外して角度を替えてみると、かなり理想的な向きで固定する事に成功しました。

まさかの手持ちのアイテムだけで、今ある歯磨きコップを無駄にする事なく清潔な状態を保つ事ができました。

まとめ 目的から逆算してみよう

この袋止めクリップのホルダーが全ての歯磨きコップと相性が良いわけではありませんが、目的がはっきりすると意外な解決策が見つかるものです。

歯磨きコップなど高いものではありませんし、それこそ100均でも売られているので買い替えるのは簡単ですが、安易に買い替えてしまうと清潔な状態を保つ事という本質にはたどり着けません。

私の歯磨きコップは既に5年以上使っているので、流石に買い替えても良いのですが、頑固な内側の汚れはしばらく熱湯につけてからメラミンスポンジで擦ると綺麗になってくれました。

100円で解決できるような事に時間をかけて調べたり考えるという行為は、会社という利益を追求する組織内の事であれば、非効率な行為(人件費の無駄)なのかも知れませんが、私は楽しみながら1円も掛けずに解決できた事が嬉しくもあり、誇らしくもあります。

単純に100円を節約できた事が嬉しいのではなく、アイディアで乗り切れたことや無駄なゴミを出さなかった事や汚れの原因に気がつけた事に満足しています。

今までは頻繁に洗っていれば清潔だと疑問にすら思っていなかったので、保管方法による違いはとても良い学びとなりました。

数年置きに歯磨きコップを買い替えるのも一つの選択肢ではありますが、清潔な状態を保つ事が出来ないと日々その影響を受け続ける事になってしまいます。

見た目にも分かるほどのカビや汚れが付着していなくても、それらが悪さする可能性は低くありません。不衛生な歯ブラシのせいで歯周病が広がる事だってあるわけです。

世の中には便利そうなグッズがたくさん売られているものですが、安易にそれらに頼ってしまうと、どんどん物が増えてお金が減っていくだけでなく、目的から遠ざかってしまう事になってしまうかも知れません。

目的から逆算して考える事で、より本質的な問題に気がついたり、そもそも不要な物という事もあるかも知れません。

歯磨きコップだって普通のカップで代用できるものですし、陶器の方が水切れが良くて洗いやすくて綺麗な状態を保ちやすいかも知れませんし、極端な事を言えば、手のひらで水をすくってうがいをする事だって出来なくもありません。

歯磨きコップのように毎日使うようなものだと、専用品の方が使い勝手が良いものですが、たまにしか使わないようなものまで専用品を用意していると、どんどん物が増えていってしまいます。

年に数回しか使わないような物の為に部屋や倉庫のスペースが奪われたり、キッチン周りの動線が悪くなったり、掃除の手間が増えてしまうような事があるので、節約家ほどしっかりと目的から逆算して考えてほしいと思います。

清潔な状態を保ちやすい歯磨きコップを所有するのが悪いわけではありませんし、専用のラックを用意する事も悪いわけではないのですが、今回紹介した方法のように、意外と簡単な事で解決できる事があるかも知れません。

良かれと思って取り入れた空気清浄機でも、メンテナンスを怠ると部屋中に雑菌が散らばる原因になってしまうかも知れませんし、お掃除ロボットのせいで掃除の頻度が減り、床以外に溜まったホコリが大きくなってカビが生えてしまうかも知れません。

便利なアイテムが悪いわけではありませんが、目的を見失うと余計なお金だけでなく、余計な手間まで増えてしまうので気をつけてほしいと思います。

100円の節約ができた事が凄いのではなく、このような学びが得られた事に価値があります。このような考え方ができるようになると、より大きな金額の買い物でもセールでお得だからと必要もない機能の為に、余計なお金を支払うような事が無くなっていきます。

求めている機能が搭載されているテレビが10万円で売られているのに、となりに高機能な20万円のテレビが12万円に割引されているからと飛びついてしまうと、全く必要のない機能の為に2万円多く支払うことになるだけでなく、その不要な機能のせいで電気代が増えたり、スペースが奪われたり、リモコンのボタンが増えて扱いづらくなったり、故障の原因になってしまうかも知れません。

歯磨きコップのような些細な事でも、しっかりと向き合う事で学びがあるものなので、安いからと安易に買い替えて解決するのではなく、目的をはっきりとさせてから考えてみると良いのではないでしょうか。その方が買い替えるにしてもより良い選択になるはずです。

無駄にオシャレな装飾のせいで凹凸ができて洗いにくかったり、底の滑り止めのゴムの隙間からカビてしまうような事があるので、それぞれの目的に照らし合わせて考えてみてください。珪藻土のコースターがベストな家庭もあるでしょうし、何やりも洗い物が大嫌いな人なら紙コップの方が良いかも知れません。

down

コメントする




節約はレジャーを書いている人

光司

光司

離婚を経て人生のどん底を味わってから節約に目覚めたアラフォー男子の光司(コウジ)です。 実際に役に立った節約情報やオリジナルの節約方法を紹介します。 お金のかからない健康法や節約が上手くいく人の考え方など、様々な観点から節約について紹介するブログを目指しています。 より詳しいプロフィールはこちら⇒ [詳細]

節約仲間のブログがいっぱい!

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ